セクハラとは 更新日:2014年9月18日 筆者: 労働問題相談の社労士 箕輪和秀 セクハラ・パワハラ問題 職場におけるセクハラには大きくわけて2つの種類があります。 ①対価型セクハラ 性的要求を拒否したことなど、性的な言動に対する労働者の対応を理由として、雇用契約上不利益な取り扱いをすること。 ②環境型セクハラ 労働者の性的な情報を流したり、ヌード写真を貼るなどの性的ないやがらせや職場環境の悪化をいいます。 どのレベルをセクハラというのかというのは実は非常に難しいのですが、平均的な女性の感じ方を基準とするというのが厚労省の見解です。 余計に難しい気もしますね・・・。 よかったらシェアして下さいね! 関連記事 パワハラとは個人事業主も人を雇うと対象に!【パワハラ防止法】無関心でいることのリ スク 執筆しましたハラスメント法改正につきまして 投稿ナビゲーション パワハラとは